|
シアターΧ本物の『俳優修業』シリーズ
「第13回 歌舞伎ワークショップ」
終了しました!
毎年恒例,、両国シアターΧでの歌舞伎ワークショップ
ご好評を頂き、13年目の開催です。
2024年 6月11日 ~ 7月24日 (全11回)
演目「勧進帳」を題材に演技や小道具の扱いなどを
実演を通して総合的に学びます。
性別、年齢、経験など一切不問です。
5月10日までにお申し込み頂いた方から選考となります。
主催 シアターΧ・NPO法人伝統文化みらい塾
※詳細はチラシ画像をご覧ください。 |
|
主催公演のご案内
文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業
「太棹三味線×細棹三味線
義太夫と長唄の競演
舞踊と楽しい解説と共に」
終了しました !
御来場ありがとうございました。
2022年12月27日(火)
昼の部 14時 / 夜の部 18時開演
(開場は30分前)
会場 劇場 東京・両国 シアターカイ
|
|
「第2回 合同発表会」
2022年7月18日(月・祝)
みらい座歌舞伎教室、藤間桃乃樹日本舞踊教室、
つがる伝承会の合同発表会です。
お弟子さんの成果発表がメインとなります。
会場 台東区立金杉区民館 下谷分館
開演 13時 / 開場 12時半
入場無料
|
|
主催公演のお知らせ
シアターΧ提携公演
「太棹三味線 義太夫と津軽の競演~舞踊と共に」
2021年12月27日(月)17時開演 (開場30分前)
会場:劇場 両国シアターカイ
(JR両国駅徒歩5分)
入場料 一般 5,000円/学生 2,500円
完売しました!
ご来場頂きましてありがとうございました。
和楽器の代表格ともいえる三味線の中でも最も大型な
太棹三味線。その太棹三味線を用いながらも、
まったく異なる2つの芸能、義太夫と津軽三味線。
それぞれの魅力を一度に味わえる機会です。
奏法や楽器についてのお話をそれぞれに解説頂く
コーナーや、それぞれに付随する舞踊もそえて
わかりやすく、楽しくご鑑賞頂きます。
葛西聖司氏による楽しく、わかりやすい解説にて
ご案内いたします。
客席定員の半数ほどの販売となりますので
ゆったりとご覧頂けます。
詳しくは←チラシ画像をご参照くださいませ。
チケットのお申し込み、お問い合わせは
NPO法人伝統文化みらい塾
mail@mirai-juku.com
までお願いいたします。
主催 NPO法人伝統文化みらい塾
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業 |
Now Printing |
「次世代リーダー育成事業(事前研修)」 を実施致しました。
2021年11月3日(水・祝)
内容 歌舞伎の歴史についての講義
化粧(隈取り)実演
立ち廻り体験
歌舞伎の名ゼリフ体験
長唄三味線の実演
「五条橋」上演(衣裳付)
会場 東京都教職員研修センター
主催 東京都教育委員会 |
|
「はじめての歌舞伎教室」 を実施いたしました。
2021年10月28日(木)
内容 立ち廻り体験
歌舞伎の名ゼリフ体験
「日本一の桃太郎」、「五条橋」上演
長唄三味線の実演
化粧(隈取り)体験
会場 明石市立市民会館
兵庫県立明石高等学校の皆さん
兵庫県立明石北高等学校の皆さん
制作 横浜文化芸能株式会社
NPO法人伝統文化みらい塾 |
|
「はじめての歌舞伎鑑賞教室」 を実施いたしました。
2021年10月6日(木)
内容 立ち廻り体験
歌舞伎の名ゼリフ体験
「日本一の桃太郎」、「宗論」、「五条橋」上演
長唄三味線の実演
化粧(隈取り)体験
会場 魚沼市立小出中学校
制作 魚沼市小出郷文化会館
NPO法人伝統文化みらい塾 |
|
「はじめての歌舞伎教室」 を実施いたしました。
2021年9月30日(木)
内容 立ち廻り体験
歌舞伎の名ゼリフ体験
「宗論」、「五条橋」上演
長唄三味線の実演
化粧(隈取り)体験
会場 福島県立郡山東高等学校
制作 横浜文化芸能株式会社
NPO法人伝統文化みらい塾 |
Now Prinying |
「北区スクールコンサート」 を実施いたしました。
2021年9月17日(金)
内容 立ち廻り体験
「桃太郎」、「五条橋」 上演
ほか
会場 北区立十条富士見中学校
主催 北区文化振興財団 |
|
シアターΧ本物の『俳優修業』シリーズ
「第10回 歌舞伎ワークショップ」
毎年恒例の歌舞伎ワークショップを、今年も劇場シアターΧのご支援のもと開催させて頂きました。
最終日は、劇場シアターΧにて成果発表会を行いました。
2021年 7月20日 ~ 8月31日 (全11回)
内容 演目「伽羅先代萩」を題材に演技や
小道具の扱いなど実演を通して総合的に学習
主催 シアターΧ・NPO法人伝統文化みらい塾
会場 劇場シアターΧ ほか |
|
「はじめての歌舞伎教室」を実施いたしました。
2021年6月25日(金)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の立ち廻り実演・体験
化粧の実演
歌舞伎のセリフ体験
「宗論」上演
「五条橋」上演
会場 盛岡誠桜高等学校
制作 横浜文化芸能株式会社 |
Now Printing |
「教職員資質向上研修」 を実施いたしました。
2021年6月21日(月)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎のセリフ体験
学校教育における伝統芸能の取扱について
ほか
会場 東京都教職員研修センター
主催 東京都教育委員会 |
Now Printing |
「歌舞伎ワークショップ」を実施いたしました。
本年で11年目となりました!
2021年3月4日(木)
内容 歌舞伎についてのお話
立ち廻りの体験
歌舞伎のせりふ実演・体験(弁天小僧)
歌舞伎音楽(長唄三味線)の実演
「五条橋」素上演
ほか
会場 文京区立第六中学校 |
写真記事は学校だよりの転載です。 |
「はじめての歌舞伎体験教室」 を実施いたしました。
オリンピック・パラリンピック教育推進事業
2020年11月18日(水)
内容 歌舞伎の立ち廻り実演・体験
化粧の実演
歌舞伎のセリフ体験
「桃太郎」上演
長唄三味線の実演
「五条橋」上演
会場 墨田特別支援学校
主催 東京都教育委員会 |
Now Printing |
「はじめての歌舞伎体験教室」 を実施いたしました。
オリンピック・パラリンピック教育推進事業
2020年11月12日(木)
内容 歌舞伎の立ち廻り実演・体験
歌舞伎のセリフ体験
長唄三味線の実演
「五条橋」上演 ほか
会場 台東区立蔵前小学校
主催 東京都教育委員会 |
|
「はじめての歌舞伎教室」を実施いたしました。
2020年10月13日(火)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の立ち廻り実演・体験
化粧の実演
歌舞伎のセリフ体験
「桃太郎」上演
「五条橋」上演
会場 高周波文化ホール
富山県立新湊高等学校の皆さん
制作 横浜文化芸能株式会社
|
|
シアターΧ本物の『俳優修業』シリーズ
「第9回 歌舞伎ワークショップ」
毎年恒例の歌舞伎ワークショップを、今年も劇場シアターΧのご支援のもと開催させて頂きました。
最終日は、劇場シアターΧにて成果発表会を行いました。
2020年 7月21日 ~ 8月31日 (全11回)
内容 演目「野崎村」を題材に演技や
小道具の扱いなど実演を通して総合的に学習
主催 シアターΧ・NPO法人伝統文化みらい塾
会場 劇場シアターΧ ほか
※募集要項は←チラシをご参照ください。 |
|
「第三回 伝統芸能のつどい」
2019年7月20 (土) 17時開演
終了しました!
詳細はチラシをご覧ください。
料金 4,500円 (前売り 4,000円)
会場 劇場シアターカイ
主催 NPO法人伝統文化みらい塾 |
|
「芸術鑑賞会」を実施いたしました。
2019年6月13日(木) 2回公演
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の立ち廻り実演・体験
化粧の実演
歌舞伎の所作実演
歌舞伎音楽(長唄三味線)の実演
「五条橋」素上演
会場 和歌山県民文化会館
制作 横浜文化芸能株式会社 |
|
「歌舞伎ワークショップ」を実施いたしました。
2019年2月22日(金)/3月8日(金)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎のせりふ実演・体験(勧進帳)
歌舞伎音楽(長唄三味線)の実演
「五条橋」素上演
化粧実演・体験 ※2/22のみ
会場 足立区立竹の塚中学校 |
|
「歌舞伎ワークショップ」を実施いたしました。
本年で9年目となりました!
2019年2月7日(木)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎のせりふ実演・体験(勧進帳)
歌舞伎音楽(長唄三味線)の実演
「五条橋」素上演
化粧実演・体験
会場 文京区立第六中学校 |
|
「歌舞伎のお話とワークショップ」
を実施いたしました!
とちぎ蔵の街美術館
「浮世絵で見る歌舞伎の世界石川常四郎コレクションの役者絵」
連動企画
2018年12月9日(日)
内容 歌舞伎についてのお話
「勧進帳」をセリフで演じてみよう!
立ち廻り(殺陣)体験
歌舞伎の化粧(隈取)の実演
会場 栃木市役所 |
|
「歌舞伎鑑賞教室」を各地で実施いたしました。
2018年 秋季学校公演
公演地
10月17日 池田町立池田中学校
10月25日 都城市立菓子野小学校
10月26日 都城市立山田中学校
10月26日 都城市立東小学校
11月16日 豊富町町民センター
11月21日 豊頃町える夢館はるにれホール
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の化粧・着付けなど実演
歌舞伎の音についての実演
(三味線や笛、ツケ打ちの実演など)
演目 「五条橋」上演 など
※内容は学校により異なります。 |
|
シアターΧ本物の『俳優修業』シリーズ
「第7回 歌舞伎ワークショップ」
毎年恒例の歌舞伎ワークショップを、今年も劇場シアターΧのご支援のもと開催させて頂きました。
今回も幅広い年齢層、そして様々なご職業の方がご参加頂きました。
最終日は、劇場シアターΧにて成果発表会を行いました。
2018年7月17日~8月15日(全11回)
内容 「仮名手本忠臣蔵・七段目」を題材に演技や
小道具の扱いなど実演を通して総合的に学習
主催 シアターΧ・NPO法人伝統文化みらい塾
会場 劇場シアターΧ ほか |
|
「歌舞伎鑑賞会」を実施いたしました!
2018年2月22日(水)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の名場面実演(番町皿屋敷、三人吉三等)
邦楽ワークショップ
牛若丸のできるまで
「五条橋」上演 ほか
会場 茨城キリスト教学園高等学校
⇒ 学校のホームページでご紹介頂いております。 |
Now Printing |
「歌舞伎ワークショップ」を実施いたしました。
毎年続けさせて頂きまして、9年目になります!
2018年2月8日(木)
内容 歌舞伎についてのお話
勧進帳をテーマにせりふの体験
歌舞伎音楽(長唄三味線)の実演
「五条橋」素上演
化粧実演・体験
会場 文京区立第六中学校 |
|
「歌舞伎鑑賞教室」を各地で実施いたしました。
2017年 秋季学校公演
会場 9月5日 吉賀町立朝倉小学校
9月14日 三笠市立三笠小学校
9月22日 北区立飛鳥中学校
10月6日 湧別町内合同
10月24日 足寄町立足寄中学校
10月27日 様似町立様似小学校
11月9日 島根県立三刀屋高等学校
11月15日 砺波市立出町中学校
11月21日 島根大学教育学部附属中学校
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の化粧・着付けなど実演
歌舞伎の音についての実演
(三味線や笛、ツケ打ちの実演など)
演目 「五条橋」上演 など ※学校により異なります。
|
|
卒業制作「歌舞伎の隈取り」を実施いたしました。
小学校の卒業制作として、講師の指導のもと各自で歌舞伎の化粧(隈取り)を行い、羽二重の布に写し取りました。(押隈)
またポーズを決めて、写真撮影を行いました。
日時 2017年9月30日(土)
会場 中央区立明石小学校 |
|
シアターΧ本物の『俳優修業』シリーズ
「第6回 歌舞伎ワークショップ」
毎年恒例の歌舞伎ワークショップを、今年も劇場シアターΧのご支援のもと開催させて頂きました。
今回も幅広い年齢層、そして様々なご職業の方がご参加頂きました。
最終日は、劇場シアターΧにて成果発表会を行いました。
2017年7月18日~8月17日(全11回)
内容 「伊勢音頭恋寝刃・油屋の場」を題材に演技や
小道具の扱いなど実演を通して総合的に学習
主催 シアターΧ・NPO法人伝統文化みらい塾
会場 劇場シアターΧ ほか |
|
「歌舞伎からはじめる伝統文化教育講座」
講師としてお伺いしました。
様々な学校の先生方と共に演習を通して、学校教育における伝統芸能の取り扱いについて考えました。
2017年 7月31日(月)
内容 「ゼロから始める!心と体に響く歌舞伎」
歌舞伎についてのお話
勧進帳を題材にした総合演習
(作品解説、せりふ読み、長唄・囃子 ほか)
浜松屋を題材にした演習
質疑応答 ほか
主催 青森県総合学校教育センター
会場 同上
|
|
「歌舞伎ワークショップ」を実施いたしました。
毎年続けさせて頂きまして、8年目になります!
2017年2月21日(火)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎のせりふ実演・体験(勧進帳)
歌舞伎音楽(長唄三味線)の実演と唄の体験
「五条橋」素上演
化粧実演・体験
会場 文京区立第六中学校
|
|
「歌舞伎鑑賞会」を実施いたしました。
2016年11月24日(木)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の化粧実演・体験
歌舞伎の立ち廻り実演
五条橋についてのお話(紙芝居)
「五条橋」上演
会場 島根県立松江ろう学校
公益財団法人しまね文化振興財団(コーディネート)
文化庁「文化芸術による子供の育成事業」 |
Now Printing |
「楽しく学ぶ歌舞伎鑑賞教室」を実施いたしました!
2016年10月12日(水)
会場 北海道士幌町総合研修センター
主催 士幌町教育委員会 |
|
「芸術鑑賞会」を実施いたしました!
2016年10月7日(金)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の下座音楽実演・体験
歌舞伎の所作実演・体験
歌舞伎の拵えのできるまで実演
楽器についてのお話と実演
「五条橋」上演 ほか
会場 熊本県立湧心館高等学校
|
Now Printing |
「楽しく学ぶ歌舞伎鑑賞教室」を実施いたしました!
2016年9月1日(木)
会場 北見市立高栄中学校
主催 同校 |
Now Printing |
北海道巡回小劇場
「楽しく学ぶ歌舞伎鑑賞教室」を実施いたしました!
2016年9月15日(木)
会場 北海道占冠村立中央小学校
主催 北海道教育庁
|
Now Printing |
「スクールコンサート」を実施いたしました!
2016年6月13日(月)
18日(土)
会場 北区立浮間小学校(13日)
北区立堀船中学校(18日)
主催 北区文化振興財団 |
Now Printing |
「歌舞伎ワークショップ」を実施いたしました!
2016年3月10日(木)
会場 文京区立第六中学校
主催 同校
|
|
「歌舞伎鑑賞会」を実施いたしました!
2016年2月17日(水)
内容 歌舞伎についてのお話
歌舞伎の下座音楽実演
歌舞伎の立ち廻り実演・体験
歌舞伎の拵えのできるまで実演
楽器についてのお話と実演
「五条橋」上演 ほか
会場 茨城キリスト教学園高等学校
当日の様子が学校のホームページで紹介されています。 |
|
「歌舞伎鑑賞教室」を開催しました!
2015年10月29日(木)
内容 歌舞伎についてのお話
化粧(隈取り)実演・体験
歌舞伎の効果音と所作実演
「五条橋」上演 ほか
会場 島根県 松江清心養護学校
助成 文化庁 |
↑クリックすると大きく表示します。 |
シアターΧ本物の『俳優修業』シリーズ
「第4回 歌舞伎ワークショップ」
終了しました!
おかげさまで好評を頂きまして今夏も開催いたします。
11日間集中して楽しく本格的な歌舞伎を学べる機会です。
俳優や舞踊家を始めとしたパフォーマーから歌舞伎に
興味をお持ちの一般の方まで、経験、性別、年齢などを
問わず学んで頂けます。
最終日には恒例となりました舞台での成果発表もあります。
今回もシアターΧ様のご厚意でシアターΧ劇場を使用させ
て頂きます。
詳しい日程など、左のチラシをクリックしてご覧ください!
昨年も中学生や大学生、舞台俳優、会社員、舞踊家の方
など様々な分野の方と楽しく学びました!
どうぞお気軽にご参加ください!
お問合せは、シアターΧ
info@theaterx.jp
までお気軽にどうぞ! 2015年7月15日締切です。 |
|
「歌舞伎ワークショップ」を開催しました!
(外務省関連団体委託事業)
2015年3月19日(木)
ラオス・ミャンマー・ベトナムの学生のみなさん
内容 歌舞伎について実演をまじえてのお話
歌舞伎音楽(長唄三味線・囃子)の実演
立ち廻り体験
化粧(隈取り)実演・体験
「五条橋」素上演(生演奏) ほか
会場 森下文化センター
主催 公益社団法人青年海外協力協会 |
|
「歌舞伎セミナー ~そこが知りたい歌舞伎の魅力」を開催しました!
2015年2月21日(土)
内容 歌舞伎のセリフ体験
長唄三味線の実演
立ち廻り体験
「五条橋」素上演 ほか
会場 新座市畑中公民館体育室
主催 新座市畑中公民館 |
|
「歌舞伎はじめて塾」を開催しました!
2014年12月20日(土)
内容 歌舞伎の歴史、演劇的特徴について
歌舞伎演技実演
歌舞伎のセリフ体験
長唄三味線実演
化粧実演(隈取り)
役者の拵えのできるまで(神霊矢口渡のお船)
会場 こみゅにてぃぷらざ八潮
協力 八潮学園の生徒のみなさん
主催 NPO法人協働まちづくり・八潮子ども歌舞伎の会 |
↑ クリックで大きく表示します。
|
シアターΧ本物の『俳優修業』シリーズ
「第3回 歌舞伎ワークショップ」 終了しました!
おかげさまで好評を頂きまして今夏も開催いたします。
10日間集中して本格的に歌舞伎を学べる機会です。
俳優や舞踊家を始めとしたパフォーマーから歌舞伎に
興味をお持ちの一般の方まで、経験、性別、年齢などを
問わず学んで頂けます。
最終日には恒例となりました舞台での成果発表もあります。
今回もシアターΧ様のご厚意でシアターΧ劇場を使用させ
て頂きます。
詳しい日程など、左のチラシをクリックしてご覧ください!
※チラシの日程の曜日の記載に誤りがあります。
誤 8/1 (木) ⇒ 正 8/1 (金)
お問合せは伝統文化みらい塾
mail@mirai-juku.com
までお気軽にどうぞ! 2014年7月末日締切です。 |
|
|
「第2回 勘亭流江戸文字体験講座」 終了
2014年 6月1日(日) 10:00~12:15
会場 文京区民センター 2-D室(和室)
講師 勘亭流・龍澤帆亭 先生
2012年に実施して大変好評でした勘亭流江戸文字講座を
今年も開催致します。
歌舞伎をはじめ色々なところで目にする機会がある勘亭流
江戸文字を体験してみましょう!
一般の方もご参加頂けますので、ご希望の方はメールにて
ご連絡下さいませ。 |
|
「第6回 浅草奥山こども歌舞伎まつり」
2014年 2月29日(土) みらい座歌舞伎「身替座禅」
30日(日) 浅草こども歌舞伎会「白浪五人男」
ともに伝統文化みらい塾代表 立花志十郎による指導です。
時間 両日とも13時からと15時からの2回公演
※身替り座禅は出演者総入替えです。
会場 浅草寺境内特設会場(本堂より二天門寄りです。)
主催 奥山おまいりまち商店街振興組合
|
|
「おもしろ歌舞伎体験セミナー」を開催しました!
2014年3月8日(土)
会場 新座市畑中公民館体育室
主催 新座市畑中公民館 |
|
「歌舞伎教室」を開催しました!
2014年2月6日(木)
内容 歌舞伎の成り立ちについてのお話
歌舞伎の特徴を実演にて紹介(世話物・時代物)
せりふ読み、所作体験(六方~見得)
長唄三味線について解説と実演、唄ってみよう
化粧体験
会場 文京区立第六中学校 |
2013年以前実施のおもな事業はこちらからご覧頂けます。 |