NPO法人伝統文化みらい塾 |
 |
近代、様々なメディアの発達や多彩なエンタテイメントが展開する中で、次第に伝統文化に触れる機会が少なくなってきています。ますます多様化、国際化する社会の中で日本の誇るべき世界遺産である歌舞伎を通して伝統文化を学び、体験することができる環境を提供し、伝統文化の普及に努めるべく「伝統文化みらい塾」はスタートしました。故(ふる)きを温(たず)ね新しきを知る…。みらいに向けて「伝統文化みらい塾」は取り組んでまいります。
2010年9月に東京都より認可を得て特定非営利活動法人(NPO法人)となりました。
文京区社会教育関係団体に指定されています。 |
上記の理念に基づき、以下の活動を行います。 |
- 歌舞伎について学び体験することができる歌舞伎教室の開催。
- 各種公演、ワークショップの開催。
- その他、伝統文化・芸能の普及に関する事業。
|
○ インタビュー記事
|
『週刊 教育資料』(日本教育新聞社) にNPO法人伝統文化みらい塾
代表 ・ 立花志十郎のインタビュー記事が掲載されました。
・ 2011年5月23日号 ⇒ 表紙 / 1ページ / 2ページ / 3ページ
※日本教育新聞社様の許可を得て掲載しています。 |
|
代表 |
立花 志十郎 (歌舞伎指導者、日本舞踊家)
国立劇場第15期歌舞伎俳優養成所出身
日本舞踊宗家立花流師範 |
|
伝統文化みらい塾とは
|